225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

1/14(木) 29000間近、29500まで行くかなー? NP

    トピックスは2018年だったっけ?の1月高値 1911まであと26円
      225換算だと×15で約400円


       トピックス新値まで値もちするとしたら

        28980円+400円= 約 29500円

 

 25MA 27100 で計算すると 29500は  +8.86%


松井の トピックス月足、今月分は反映されてない様子

 

f:id:gunquan:20210114161010g:plain

 


225現物  ⑤連騰 週値幅-1080  月値幅 1977  いいとこだがなー

 

f:id:gunquan:20210114161032g:plain


■  指数


本日デイは


28400   28970   28390   28810    +350   7.4万枚  21180億円

 


現物  3兆2420億円に対して 65%出来。 なにができよんな? (笑)

 

 

■ 持ち高  なし

 

 


TOPIX 新値で、 MAZA は反落 
NT上昇は踏みってコトなんですかねー

 

f:id:gunquan:20210114161148g:plain

 

f:id:gunquan:20210114161201g:plain

 



DOW 好調  ドル円 リバウンド 

 

f:id:gunquan:20210114161213g:plain

 

 

f:id:gunquan:20210114161225g:plain

 

■サマリー  
東証大引け 5日続伸 連日で30年5カ月ぶり高値更新 米経済対策期待で


 14日の東京株式市場で日経平均株価は5日続伸し、前日比241円67銭(0.85%)高の2万8698円26銭で終えた。1990年8月3日(2万9515円)以来およそ30年5カ月ぶりの高値となった。14日にバイデン次期米大統領が追加の経済対策の内容を公表する予定で、米国での大規模な財政出動が手掛かり材料。いずれ景気は回復に向かうとの期待が投資家心理を上向かせた。

 寄り付き直後こそ売りが先行したが、ほどなく上げに転じた。新規の目立った買い材料がないなかで上昇が続き、地合いの強さが際立った。上昇ピッチの速さから損失覚悟の売り方による買い戻しも入り、上げ幅は一時500円を超え、2万9000円まであと21円ほどに迫る場面もあった。

 内閣府が午前に発表した2020年11月の機械受注統計は、市場予想に反し、前月比プラスだったことも、設備投資の回復期待につながり、日本株の買い安心感を誘った。

 節目の2万9000円近くまで急上昇していたことで、ファンドなどから利益確定や手じまいの売りが出て、日経平均は午後、急速に上げ幅を縮小する場面があった。半導体関連株には連日で高値を更新する銘柄が続出するなか、引けにかけて利益確定の売りが膨らみ、前日比で下げに転じた銘柄が多かった。

 JPX日経インデックス400は6日続伸。終値は前日比86.12ポイント(0.51%)高の1万7001.38だった。東証株価指数(TOPIX)も6日続伸し、8.88ポイント(0.48%)高の1873.28で終えた。18年1月29日(1880.45)以来ほぼ3年ぶりの高水準となった。

 

 東証1部の売買代金は概算で3兆2420億円と約1か月半ぶりの多さだった。売買高は14億1374万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1000、値下がりは1090で拮抗した。変わらずは98だった。

 

 個別ではニコン、安川電、ブリヂストンが大幅高。電通グループやソフトバンクG(SBG)も上げた。一方、GSユアサやJFEが安かった。川崎汽、東邦鉛、三井化学なども軟調だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕