225現物 今日は sp 0
今日明日のCPI・PPIで小動き
今日のNIKKEI朝刊は
IMF世界経済成長ダウン
スタグフレーション?
米CPIは 10/13(水) PPIは 10/14(木)
明日 明後日
■ 指数
本日デイは
28120 28380 27990 28140 +50 3.0万枚 8430億円
現物 2兆4039億円に対して 35%出来。
毎日午前中に値幅が出る時はCTAの巻き戻しの話が出る
■ 朝現物開場を待って試し売り、すぐさま400円近い上げに巻き込まれる
■ 28030×1枚 売 つかまったが
今夜は…弱いと思うのでホールド
■ ということで持ち高1枚増える、下はかわらず。クローズ中。
■ 松井 30170 売 20万円 含み益
うっかり買い
松井 29400 買 ▲13万円 含損
■
TOPIX
MAZA
■
DOW ドル円
■サマリー
◇東証大引け 続落、90円安 世界経済の減速懸念が重荷
13日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比90円33銭(0.32%)安の2万8140円28銭で終えた。世界経済の減速懸念などから前日の米株式相場が下げ、東京市場でも運用リスクを回避する動きがやや優勢だった。景気敏感株を中心に売りが出て一時は下げ幅が200円を超え、心理的な節目の2万8000円も割り込んだ。ただ下値の堅さから押し目買い意欲も旺盛で、上昇に転じる場面もあった。
国際通貨基金(IMF)は12日改定の世界経済見通しで、2021年の実質成長率を5.9%と前回予測から0.1ポイント引き下げた。日本の成長率も2.4%と前回予測から0.4ポイント引き下げ、投資家心理の重荷となった。
売り一巡後は下げ渋った。CTA(商品投資顧問)など短期筋が先物の買い戻しを進め、日経平均は上昇に転じる場面もあった。国内の新型コロナウイルスの新規感染者は減少傾向が続いており、経済活動の再開期待も一定の支えになった。
午後に入ると日経平均は小安い水準で膠着感を強めた。日本時間の13日夜に9月の米消費者物価指数(CPI)の公表を控え、次第に様子見ムードが広がった。
JPX日経インデックス400は続落。東証株価指数(TOPIX)も続落し、前日比8.85ポイント(0.45%)安の1973.83で終えた。
東証1部の売買代金は概算で2兆4039億円で、約1カ月半ぶりの低水準。売買高は11億1180万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1491と、全体の約7割を占めた。値上がりは608銘柄、変わらずは84銘柄だった。
商船三井など海運大手の下げが目立ったほか、スクリンや太陽誘電が大幅安となった。AGCや三菱ケミHDも売られた。半面、Jフロントや三越伊勢丹が上昇。フジクラや日揮HDが高い。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
■
■