tccのみで日銀無事通過
明日はFedだったと思うが
イスラエル・ハマスで金融政策の話ではなくなった模様
昨日の空売り比率が底値レベルだったが
TOPIX入れ替えの影響もあった模様
値段的にはもうヒト値ほしいところ
クラッシュしたら29000-8000台で買うつもり
225現物
月足 4か月か― 微妙だなー (笑)
T
M
■持ち高 なし
■松井
■kabucom
■rakuten
DW
Q
■サマリー
東京株式(大引け)=161円高、日銀の決定会合後は買い優勢に傾く
2023/10/31 15:51:01
31日の東京株式市場は、前場は様子見ムードが強かったが、後場は日銀会合の結果を受け強気方向に傾き、日経平均は160円あまり上昇して引けた。
大引けの日経平均株価は前営業日比161円89銭高の3万858円85銭と反発。プライム市場の売買高概算は19億8478万株、売買代金概算は4兆6793億円。値上がり銘柄数は1418、対して値下がり銘柄数は222、変わらずは19銘柄だった。
きょうの東京市場は、前場は主力株を中心に強弱観が対立、はっきりしない値動きで日経平均は小安く推移した。日銀の金融政策決定会合の結果を見極めたいとの思惑が働いたことによるが、昼ごろに結果が発表されると、想定よりもハト派的な内容との見方から空売り筋の買い戻しを誘う形で全体相場は上昇に転じた。半導体関連株への売りが目立ったが、保険や銀行など金融株、食料品や水産などのディフェンシブ株、小売などインバウンド関連に買いが入り、全体相場を支えた。業種別騰落では33業種中30業種が上昇した。個別株も値上がり銘柄数が1400を上回り全体の85%を占めている。売買代金は前日ほどではないが4兆6000億円台と高水準に膨らんだ。
個別では、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>などメガバンクが高く、オリエンタルランド<4661.T>が堅調、キーエンス<6861.T>も買いが優勢だった。トヨタ自動車<7203.T>がしっかり、ゆうちょ銀行<7182.T>のほか、JT<2914.T>など高配当利回り株も高い。ソニーグループ<6758.T>も買いが優勢だった。アンリツ<6754.T>、リケンテクノス<4220.T>はストップ高人気。ストライク<6196.T>、日本新薬<4516.T>、明電舎<6508.T>なども値を飛ばした。
半面、群を抜く売買代金をこなしたレーザーテック<6920.T>が値を下げ、ディスコ<6146.T>、ルネサスエレクトロニクス<6723.T>、ソシオネクスト<6526.T>など半導体関連株への売りが目立つ。マクニカホールディングス<3132.T>は下落率トップに売り込まれた。パナソニック ホールディングス<6752.T>も安い。商船三井<9104.T>が軟調、住友理工<5191.T>、ニフコ<7988.T>も下落した。
出所:MINKABU PRESS
■
■