225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

1/25(月) 28800 崩れず。NP

225現物   上抜け?

 

f:id:gunquan:20210125172111g:plain


■  指数


本日デイは


28660   28800   28550   28780    +150   2.5万枚  7290億円

 


現物  2兆1050億円に対して 35%出来。

 

 

■ 持ち高  なし

 

 

f:id:gunquan:20210125172142p:plain

 

こういう波を売って、、よくやられたなあ 

 

 


DOW 週足 第5波かな

 

f:id:gunquan:20210125172200g:plain

 

 


■サマリー  
東証大引け 反発、30年半ぶり高値更新 好決算期待で
 25日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比190円84銭(0.67%)高の2万8822円29銭で終えた。1990年8月3日(2万9515円)以来、およそ30年半ぶりの高値を更新した。今週から本格化する2020年4~12月期の国内企業決算の発表を前に、好決算を期待した買いが優勢だった。半導体関連株や電子部品関連株を中心に買いが入った。

 今週は27日に信越化やファナック、28日にはアドテストやスクリン、東エレク、29日に村田製やコマツなど、市場参加者の関心が高い企業決算発表が相次ぐ。市場予想を上回る決算内容になるとの期待感は強く、相場を支えた。日本時間の米株価指数先物が堅調に推移したことも、運用リスクを取りやすい雰囲気を醸成した。大引けにかけて買いが膨らみ上げ幅を拡大し、この日の高値引けとなった。

 もっとも根強い決算期待の半面、「好決算は相当程度、株価に織り込まれている。想定通りの内容にとどまれば利益確定の売りが広がるとの警戒感もあり、積極的に上値を買っていく投資家がいない」(国内証券のアナリスト)との声もあった。決算内容を見極めようと様子見の投資家も多く、利益確定の売りも出やすかった。

 朝方は一進一退で推移した。前週末の米株式市場で、バイデン米大統領による大型の経済対策への先行き不透明感が広がり、ダウ工業株30種平均は下落した。この流れから景気敏感株を中心に売りが出て、朝方に日経平均は下げる場面も目立った。

 JPX日経インデックス400は反発。終値は前週末比54.46ポイント(0.32%)高の1万6920.66だった。東証株価指数(TOPIX)も反発し、5.36ポイント(0.29%)高の1862.00で終えた。

 

 東証1部の売買代金は概算で2兆1050億円。売買高は10億1645万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1449と、全体の66%となった。値下がりは654、変わらずは87だった。

 アルプスアルが大幅高。住友化、宇部興、旭化成、三菱ケミHDなど化学が総じて高かった。協和キリン、武田、エーザイなど医薬品株の一角も堅調だった。一方、シャープやカシオ、パナソニックなど電気機器の一角が安かった。神戸鋼、クボタ、大成建なども軟調だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕