225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

1/31(月) 先物通し 26200→27100 900円回復。c降ろしてNP。バリュー売り一服の様子、一旦は戻るだろう。

225現物     27000回復   朝 出そびれて NP

        p280-38円 は金曜深夜にに手じまってた
        なんでかな? だいぶん酔ってたからなー

         1万円収益、、持ってりゃあと5万ほどあったなー

 

f:id:gunquan:20220131171710g:plain

 

終日買い戻し

 

f:id:gunquan:20220131173955g:plain

 


             週末書いたとおり
        チャートは底入れっぽい

 

                       年初のTNX爆発から20営業日だ
                        利上げも消化されるだろうし


                             週末雇用統計で暴落!あと▲1000円、、
                             25000円の攻防ってこともあるまい

 


            先週金曜から週末にかけてのNIKKEI新聞は
         Fed利上げでもう死ぬみたいな記事ばかりだ

 

     これだけコージョンが出てれば 

                           それなりに下げヘッジ・手当は済んでるんじゃないかなー

 

 


■ 先物 本日デイは   


26620   27120  26510    27050     +340   4.0万枚  10880億円 

 

現物  3兆2130億円に対して 34%出来、 
 

通し 26230-27120  900円値幅   

 

 

■  430万円で始まった 松井の1月収益は 105万円。 24%利回り

    最後の方は、去年の11月の建て玉だから

      あまり自慢にはならないが 

 

          ショットレベルで▲損失なし! 

           

 

    
■持ち高   NP

    ■ 松井        
               

  ■ kabucom   


  ■ rakuten   


                合計■

 

TOPIX   

 

f:id:gunquan:20220131174028g:plain

 

 

 MAZA   

 

f:id:gunquan:20220131174041g:plain

 

 


DOW   NQ    ドル円  

 

f:id:gunquan:20220131174149g:plain

 

f:id:gunquan:20220131174206g:plain

 

f:id:gunquan:20220131174224g:plain

 

 

■サマリー  
東証大引け 続伸、2万7000円回復 月間では6%安


 31日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前週末比284円64銭(1.07%)高の2万7001円98銭で終えた。2万7000円の節目を終値ベースで3営業日ぶりに回復した。前週末の米市場でのハイテク株高を支えに買いが優勢だった。業績期待の高い半導体関連や、海運株の上昇が目立った。

 

 日経平均は午後に上げ幅が400円超となる場面があった。商船三井が昼休み中に2022年3月期の業績予想と配当予想の上方修正を発表したのが投資家心理を上向かせた。海運大手3社はいずれも大幅高となったほか、半導体関連などへの買いも強まった。

 

 きょうは東証マザーズ指数が大幅上昇したのも投資家の過度なリスク回避の動きを和らげた。1月の大幅下落で日本株に対する値ごろ感を指摘する声もあった。ただ、米金融政策などを巡って米国株が不安定な動きを続けるなかで、相場の先行きについては慎重にみる市場関係者は多い。海運株への買いが一服すると日経平均も伸び悩んだ。銀行や保険、陸運株など景気敏感株の一角には売りが出た。

 JPX日経インデックス400は続伸した。終値は前週末比158.99ポイント(0.94%)高の1万7087.09だった。東証株価指数(TOPIX)も続伸し、19.04ポイント(1.01%)高の1895.93で終えた。

 

 東証1部の売買代金は概算で3兆2130億円。売買高は13億1461万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1715と、全体の8割弱だった。値下がりは417、変わらずは52銘柄だった。

 

 東エレク、ソフトバンクグループ(SBG)、リクルート、アドテストが上昇した。一方、ファストリオムロンファナック東京海上が下落した。

 1月の日経平均株価は月間で1789円(6.2%)安だった。月間の下げ幅としては新型コロナウイルスの感染拡大で大幅安となった2020年3月の2225円(10.5%)安以来、1年10カ月ぶりの大きさとなる。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めに前向きな「タカ派」に傾くなか、株式市場からの資金流出を警戒した売りに押された。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕