225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

3/14(月) 今週底入れ判断。長期買い指値開始。短期は2枚ウカウカ買持ち。

225現物    下げ⑨手して、5MA上でもみ合い3日目
      2/10高値から 21日目、 水曜 Fedは23日目

 

f:id:gunquan:20220314160607g:plain


 

■ 先物  本日デイは   


25070   25370   25000    25050     -40   3.6万枚  9000億円 

 

現物 2兆6680億円に対して 34%出来   

通しで 25520 - 24900   620円値幅 

 

f:id:gunquan:20220314160631p:plain

 

 

■    16日Fed

     ウクライナ停戦の話

    18日は満月


        ということで 今日から長期・松井で買い指値 

 

 

■  前場 短期・kabucom で 25195 買

 

f:id:gunquan:20220314160701g:plain

 

 

■  持ち高    sp 270      

                                       
             ⑥限 kabucom  25650   25195   買
 
            現物換算  合計■ 25422×2枚  買   ▲75,000円 含損

 


TOPIX    

 

f:id:gunquan:20220314160751g:plain

 

 

 MAZA   

 

f:id:gunquan:20220314160807g:plain

 

 


DOW   NQ    ドル円  

 

f:id:gunquan:20220314160822g:plain

f:id:gunquan:20220314160845g:plain

f:id:gunquan:20220314160902g:plain

 

 


■サマリー  
東証大引け 反発、円安で輸出関連に買い 空運・鉄道も上昇


 14日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比145円07銭(0.58%)高の2万5307円85銭で終えた。前週末の下げで値ごろ感が出たとみられた主力株に買いが入った。外国為替市場で円相場が1ドル=117円台後半まで円安・ドル高となり、輸出採算改善の思惑から自動車や機械など輸出関連株が上昇した。日経平均の上げ幅は400円を超える場面があった。

 

 機関投資家による年度末の持ち高調整が一巡し、売り圧力が和らぐなかでバリュー(割安)株を中心に買いが入った。郵船や商船三井、JFEなど相対的に配当利回りの高い銘柄の上昇も目立った。ウクライナとロシアに停戦に向けた進展がありそうだとの観測から、過度なリスク回避の姿勢が和らいだことも日本株の買いにつながった。

 

 岸田文雄首相が12日に観光需要喚起策「Go To トラベル」の再開に向けた準備を始めるとの考えを示した。旅行や出張などの需要が回復するとの期待から、空運や鉄道、レジャー関連が買われた。世界経済の減速や資源高に伴うインフレへの警戒も根強く、消極的に内需関連に物色が向かった面もある。

 JPX日経インデックス400は反発した。東証株価指数(TOPIX)も反発し、12.74ポイント(0.71%)高の1812.28で終えた。

 

 東証1部の売買代金は概算で2兆6680億円と、2月21日以来の低水準だった。売買高は11億8702万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1445と、全体の7割弱を占めた。値下がりは655、変わらずは80だった。

 

 日揮HDと横河電は大幅高となった。トヨタ信越化、アステラス、三井不が上昇。JフロントやJR東海、ANAHDも買われた。一方、塩野義や資生堂ファストリセブン&アイが下落した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕