225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

3/31(木) 28000割れ。明日は雇用統計だ、28000overは売るべきだったなー7Suc。

225現物         先週末の ⑨連騰⑧手で休憩④日目 

           200MAの下で 5-10MAの間に入る 
            …個人的には「天井」サイン

 

f:id:gunquan:20220331162059g:plain

 

                    4/4からは 市場区分変更プライムスタンダードグロース
                            JPXの時は暴落したけど今回はどうかなー
      

 


■       1/5-29400  -  3/9-24700           4700      ▲16%  下げ
                     3/9-24700  -  3/25-28300         3600         15%   上げ

                                        
            75% 戻り …一旦終わったな  

 

■   測定値

         9/14-3/9(▲6100)からは59%もどり
           618なら 上値測定値-28470


            下値測定値は   27100  前後


                     26500   あたりにもある

 

■ 先物  本日デイは   


27750   28090   27670    27790     -210   3.6万枚  10110億円 

 

現物 3兆2440億円に対して 31%出来    

 

f:id:gunquan:20220331163736p:plain

 

 

 

 

■  持ち高     

                                              
     ■ kabucom   26945  27290   27500    売
                                                     
                  ■ 松井     27910  28000      28300     28400 売

 

              合計 ■ 27760×7枚売   ▲2万円 含損

 


TOPIX    

 

f:id:gunquan:20220331163834g:plain

 

 

 MAZA   

 

f:id:gunquan:20220331163847g:plain

 

 


DOW   NQ    ドル円  

 

f:id:gunquan:20220331164052g:plain

f:id:gunquan:20220331164120g:plain

f:id:gunquan:20220331164204g:plain

 


■サマリー  
東証大引け 続落、利益確定売り優勢 3月は1294円上昇


 31日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比205円82銭(0.73%)安の2万7821円43銭で終えた。朝方は前日の米株安などを受けて安く始まり、下げ幅は260円を超える場面があった。日本時間31日午前に米政権がインフレ対応策で石油備蓄の放出を検討しているとの一部報道が伝わると日経平均は下げ渋り、上昇に転じる場面もあった。

 

 31日は幅広い銘柄で利益確定売りが出た。市場では「米長期金利の上昇が一服しているうえ需給イベントを通過したタイミングで、大型株からマザーズ銘柄など小型株に物色の矛先を移す動きがみられる」(東海東京調査センターの中村貴司シニアストラテジスト)との指摘があった。

 

 日本時間31日午前に発表となった中国の経済指標をきっかけに、中国景気の減速に対する警戒感が広がった。4月1日に日銀の全国企業短期経済観測調査(短観)が公表されるほか、日本時間31日夜には米国では米連邦準備理事会(FRB)が重視する物価指標の2月の個人消費支出(PCE)デフレーターの発表を控える。午後にかけては徐々に手控えムードが強まった。

 

 3月の日経平均は月間で1294円(4.9%)上昇した。上昇は3カ月ぶりで、上げ幅は2021年9月以来の大きさだった。

 JPX日経インデックス400は続落。東証株価指数(TOPIX)は続落し、21.20ポイント(1.08%)安の1946.40で終えた。

 

 東証1部の売買代金は概算で3兆2438億円。売買高は13億4043万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1729と、全体の約8割を占めた。値上がりは396、変わらずは51銘柄だった。

 

 31日に東証2部市場に新規上場したノバックは初値比で119円(4.5%)安い2511円で取引を終えた。

 リクルートが大幅下落した。野村、三井住友トラの下落も目立った。一方、郵船、商船三井など海運株が大幅上昇した。東エレクも高かった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕