225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

8/19(金) 28900、▲190万uc、激しいお盆週終わる。

225現物      NT-14.5  評価損率-10.5  空売比率-40%  天井圏ではある

 

 

底入れ8週 もういいとこだがなー

 

 

■ 先物  本日デイは   


29050   29140   28890    28930     -10   2.5万枚  7320億円 

 

現物  2兆3963億円に対し 31%出来   
 通し 29140-28890    250円 値幅  
   

             

 

持ち高uc 含み損ほぼ同じ
op は ボラとシータが稼いでくれる

 


■ 飛び石前の10日ナイトから売り
    
 

       ■ 松井     28380 610   640    770        @■ 28600×4枚 売        
     ■ kabucom    28000  180   365   400   480  
                                                 @■ 28285×5枚 売 
       ■ rakuten    28400 800  29100      @■ 28766×3枚 売 

           

                           8/10からの売り合計  @■ 28510×12枚 売   ▲52万円

■ op■ 松井   call290-500円    売   410円引   12万円含益                             


その他 7/4 26000台からの 売り上がり失敗 持ち高はuc                      

  ■  持ち高    ⑨限   sp▲10 

     ■ 松井     26400               @■ 26400×1枚 売 
  ■ kabucom    26200  26400  
           26400  500  970      @■ 26494×5枚 売 
                                         

           前からの合計■ 26478×6枚 売  ▲148万円
                                                     
                   合計■  評価損 ▲188万円

                        

TOPIX

 

 


MAZA  

 


    

DOW   NQ   ドル円

 


■サマリー  
東証大引け 小幅続落、短期的な過熱感で売り 半導体関連は高い


 19日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、大引けは前日比11円81銭(0.04%)安の2万8930円33銭だった。相場の短期的な過熱感が意識される中、週末を控えて持ち高調整や利益確定目的の売りが優勢になった。米株価指数先物が日本時間19日の取引時間帯に下落したことも、売りを促した面がある。

 日経平均は前週後半から急ピッチで上昇し、約7カ月ぶりの高値水準となる2万9000円近辺まで強含んでいた。もう一段の上昇には、米国の物価情勢や金融政策などを見極める必要があるとの声は根強く、2万9000円を上回る水準では売りが出やすいとの指摘が聞かれた。

 東証プライム市場では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回ったものの、日経平均への影響度が大きいファストリが1%超下げ、1銘柄で指数を38円ほど下押しした。

 朝方は買いが先行した。前日の米株式市場では主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が2%超上昇し、東京市場でも東エレクやアドテストといった半導体関連の買いに波及した。日経平均は朝方に200円超上昇する場面があった。

 東証株価指数(TOPIX)は小幅に反発した。終値は前日比4.02ポイント(0.20%)高の1994.52だった。

 

 東証プライムの売買代金は概算で2兆3963億円。売買高は10億2240万株だった。東証プライムの値下がり銘柄数は650と、全体の約35%を占めた。値上がりは1077、変わらずは111だった。

 

 第一三共エーザイなど医薬株の下げが目立った。トレンド、リクルートが下落。板硝子やNXHDも安かった。一方、ソニーGや京セラが上昇。日揮HDやフジクラも買われた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕