225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

10/17(月) 26700▲300、、動きにくい。26500下は買いかなー

225現物    どうも8/17からの下げ⑤波っぽくなくなってきたなー

 

 


                     まだ④波のなかなのか? 
       それとも、すでに上昇波動に入ったのか? 


        ③波 10/3安値-25620を更新しないかも…

 

 

■ 先物  本日デイは  


26700   26820   26650    26730    -320    5.0万枚  13320億円

 

現物 2兆4240億円に対して 55%出来  


デイつなぎ足

 


 


■ 持ち高  なし

 

■サマリー  
東京株式(大引け)=314円安、米長期金利上昇受け再び売り優勢に
                              2022/10/17 15:51:21

 

 17日の東京株式市場は朝方から売り優勢に傾き、日経平均株価は反落し2万7000円台を再び下回った。前週末の米ハイテク株安が重荷となった。

 

 大引け日経平均株価は前営業日比314円97銭安の2万6775円79銭と反落。プライム市場の売買高概算は10億5721万株、売買代金概算は2兆4239億円。値上がり銘柄数は384、対して値下がり銘柄数は1390、変わらずは63銘柄だった。

 

 きょうの東京市場日経平均が反落。800円を超える大幅高をみせた前週末から一転してリスク回避ムードの強い地合いとなった。前週末の米国株市場では消費者の予想インフレ率を示す経済指標が事前予想を上回るなどで米長期金利が上昇、米ハイテク株が売られナスダック総合株価指数の下げが目立った。米インフレ懸念に加え、決算発表が本格化する米企業業績に対する警戒感も上値を押さえている。東京市場でもこの地合いを引き継ぐ格好となった。値下がり銘柄数は1400近くに及びプライム市場の約76%が値を下げた。ただ、急速なドル高・円安の進行を背景にインバウンド関連の一角が買われるなど、個別株の物色意欲は失われていない。取引後半は個人投資家とみられる押し目買いが観測され、日経平均は下げ渋る動きをみせた。

 

 個別では、ソフトバンクグループ<9984.T>が軟調なほか、高水準の売買代金をこなしたファーストリテイリング<9983.T>も値を下げた。キーエンス<6861.T>、日本電産<6594.T>が売られ、信越化学工業<4063.T>も安い。エーザイ<4523.T>も下落した。東芝<6502.T>、ダイキン工業<6367.T>なども売りに押された。クリエイト・レストランツ・ホールディングス<3387.T>、Sansan<4443.T>が急落、Gunosy<6047.T>も大幅安。パソナグループ<2168.T>も下値を探った。

 

 半面、日本郵船<9101.T>、商船三井<9104.T>など海運株が総じて高く、JR東海<9022.T>も上昇した。日本航空<9201.T>もしっかり。朝安の東京エレクトロン<8035.T>も買い戻され小高い。プレナス<9945.T>はストップ高で買い物を残し、北の達人コーポレーション<2930.T>が商いを膨らませ大幅高、テラスカイ<3915.T>、セラク<6199.T>も値を飛ばした。日本駐車場開発<2353.T>、三越伊勢丹ホールディングス<3099.T>も高い。