225現物 ドットチャート&パウエルFRB議長の記者会見の
年内の追加利上げ可能性示唆を嫌い安寄り
終日 投げつづく
… 騰落が天井だったしなー
週足
T
M
■
デイつなぎ足
■決済
■ 松井 9時台に7枚落とし18万円収益
昼からなら あと15万ほどあったなー 残念
■ kabucom 昼前 1枚降ろし 1万円収益 これもも少し待ってもよかった
が、しかし自由になった
■持ち高 sp ▲250 太字は買い埋めた8枚
■松井 ⑫限 31800 31900 32200
32600 32670 32950
32700 32900 33000
33400
⑫限@ 31966×3枚 売り
■kabucom ⑫限 32670 売
■rakuten
3枚 合計 ▲13万円ほどの 含み損
DW
Q
■サマリー
東京株式(大引け)=452円安、日米の長期金利上昇が重荷に
2023/09/21 15:46:29
21日の東京株式市場は、前日の米株安を引き継いで売りが継続、主力の値がさ株が大きく売り込まれたことで日経平均は大幅安となった。
大引けの日経平均株価は前営業日比452円75銭安の3万2571円03銭と3日続落。プライム市場の売買高概算は15億6758万株、売買代金概算は3兆7397億円。値上がり銘柄数は536、対して値下がり銘柄数は1229、変わらずは71銘柄だった。
きょうの東京市場は朝方からリスク回避目的の売りが顕著だった。前日の米国株市場ではFOMC通過後にハイテク株中心に値を崩しNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに下落。FOMCでは事前の予想通り追加利上げは見送られたものの、パウエルFRB議長の記者会見がタカ派的とみられ、米長期金利の上昇を横目に売りに押される展開となった。東京市場でも国内長期金利の上昇がグロース株に逆風となり、全体指数を押し下げる格好となった。取引時間中は米株価指数先物が軟調な値動きを示したことや、アジア株市場がほぼ全面安に売られたことも投資家心理を冷やした。ただ、個別株でみると値下がり銘柄数は1200強で全体の67%にとどまった。業種別でも銀行や電力、海運、鉄鋼などが上昇し、ハイテク株と明暗を分けている。
個別では、キーエンス<6861.T>が大きく値を下げ、ソフトバンクグループ<9984.T>も下値を探った。東京エレクトロン<8035.T>、アドバンテスト<6857.T>、イビデン<4062.T>など半導体関連が総じて安い。INPEX<1605.T>、三菱重工業<7011.T>も下落した。ファーストリテイリング<9983.T>が軟調。フリュー<6238.T>、ジェイテックコーポレーション<3446.T>が急落、アンビスホールディングス<7071.T>、日東紡績<3110.T>なども大きく水準を切り下げている。
半面、売買代金トップとなった三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>や売買代金3位の三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>などメガバンクが高い。川崎汽船<9107.T>、商船三井<9104.T>など海運株も買われた。東京電力ホールディングス<9501.T>が大きく上昇、ネクステージ<3186.T>も大幅高。DDグループ<3073.T>が値上がり率トップに買われ、楽天銀行<5838.T>、丸三証券<8613.T>も値を飛ばした。
出所:MINKABU PRESS
■
■