225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

8/3(月) 22000リバウンド。 週末put買い▲5万円。

225現物  アベノミクス的には押し終了なのかな?  うんざりだなー

 

f:id:gunquan:20200803163629g:plain

 

■  指数


本日デイは


 21970   22200   21900   22090   +330   4.6万枚  10230億円

 

 

現物 23750億円に対して 43%出来。閑散。 

 

f:id:gunquan:20200803163724g:plain

 

 

 


■ 週末 210put-115円 1枚買  引け値で 65円   ▲5万円

 

■ 持ち高  ⑨限   売  sp  ▲20 くらい   22090引け  

           
  ■ kabucom    20610    21270   21430   
                                            @21103*3

                                     
  ■ rakuten     20450                                      @20450*1
                   
  ■ 松井             20460       20610                      @20535*2

 


              合計 ■ 20805円×6枚  売建     ▲77万円 含み損

     
          この上げ相場 ロスカット総額 ▲385万円 
 

 


TOPIX

 

f:id:gunquan:20200803163759g:plain

 

 

MAZA

 

f:id:gunquan:20200803163811g:plain

 

 ■


DOW  ドル円  

 

f:id:gunquan:20200803163828g:plain

 

 

 

f:id:gunquan:20200803163839g:plain

 

 

■サマリー

東証大引け 7日ぶり反発、米株高で買い戻し 中国景気回復も材料


 3日の東京株式市場で日経平均株価は7営業日ぶりに反発した。終値は前週末485円38銭(2.24%)高の2万2195円38銭で、上げ幅は7月13日(493円)以来の大きさだった。前週末の米株式市場で好決算を発表したアップルなどIT大手が大幅上昇したのを好感した買いが先行した。日経平均は前週末まで6日続落し、その間に1200円近く下げていたため買い戻しが入りやすかった。

 日経平均の上げ幅は一時500円を超えた。前週末の米株高を受けて短期筋の先物買いが優勢になり、現物株には裁定取引に絡む買いが入った。前週末にかけて先物の売り持ち高を形成したヘッジファンドによる買い戻しが優勢になり、大幅高となった。指数の2倍の値動きを目指して運用するレバレッジ型上場投資信託ETF)が先物保有枚数を調整するための買いを入れるとの思惑で、日経平均大引けにかけて強含んだ。

 3日発表の7月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は前月比1.6ポイント高い52.8と、9年半ぶりの高水準だった。中国景気の回復期待で、海運や鉄鋼など中国経済と結びつきの強い銘柄には買いが入った。外国為替市場で円相場が一時1ドル=106円台半ばまで下落したのも相場を支えた。

 JPX日経インデックス400は5営業日ぶりに反発した。終値は前週末比223.41ポイント(1.66%)高の1万3721.62だった。東証株価指数(TOPIX)も5営業日ぶりに反発し、終値は同26.58ポイント(1.78%)高の1522.64だった。

 


 東証1部の売買代金は概算で2兆3748億円。売買高は13億2265万株だった。
  東証1部の値上がり銘柄数は1736、値下がりは398、変わらずは38だった。

 


 ソフトバンクGとファストリファナックが買われた。JTやスズキ、リクルートの上昇が目立った。2020年4~6月期が増収増益だったZHDが大幅に上昇した。半面、米コンビニエンスストアの買収を発表したセブン&アイが下落。キーエンスや塩野義、コマツが売られた。NECやカシオの下げが目立った。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕