225 戦記

225先物の データと建玉、相場雑感。

5/17(火) 26400-700 リバウンド逡巡、⑤波経由で10MA上だ、崩れないだろう。np

225現物   リバウンド三日目、25MA前で逡巡抜ければ 27400? 

                           今夜は米小売りと パウエル講演

 

 


 5/7 土曜日夕刊のラウンドアップ再録  今日も再録しておこう

 

    ・Fed、6月からQT、年間1兆ドル130兆円吸収
    ・金融緩和下で有効だった押し目買はもう利かず


    ・株式債券同時安、この25年で3度目
     顧客解約で大規模清算
    ・21年米株ファンド流入資金1.1兆ドル
     sp500の6日引け値は買い平均コスト4274を▲4%


    ・sp500は年初から▲13% 長期金利は二倍!
    ・インフレ分しか損しない現金バブルが起こるかも       

 

 

 

■ 先物  本日デイは   


26470   26710   26440    26630     +150   3.4万枚  8910億円 

 

現物 2兆8190億円に対して 32%出来    
 通し 26710-26430    280 値幅    煮詰まり   

 

 

 

 

■  持ち高      np

                                              
     ■ kabucom  
                                                      
                  ■ 松井     
     
     ■ rakuten  


              

TOPIX    40日期日利いたな たぶん

 

 

 

 MAZA   

 

 

 


DOW   NQ    ドル円  

 

■サマリー  
東証大引け 3日続伸し112円高 原油関連株に買いも上値重く


 17日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比112円70銭(0.42%)高の2万6659円75銭で終えた。原油高を受けて関連銘柄を物色する動きが活発だった。割安感が意識される銘柄などへの見直し買いも入った。ただ先行き不透明感は根強く、日経平均は下げる場面もあった。

 

 前日のニューヨーク原油先物相場が約2カ月ぶりの高値水準を付けたため、朝方からINPEXやENEOSなどの関連銘柄に買いが入った。資源価格の先高観から三井金や丸紅といった資源関連株の一角にも買いが入り、指数を支えた。

 

 政府が6月からの水際対策の緩和を検討するなか、観光庁は外国人観光客の受け入れ再開に向けた実証事業を5月中にも始めると17日に発表。16日に中国・上海市がロックダウン(都市封鎖)を6月に解除する方針を示したこともあり、「経済活動が正常化に向けて前進する6月を見据え、期待先行の買いが相場を支えた」(国内証券ストラテジスト)との指摘もあった。

 

 もっとも相場の上値は重く、日経平均は下げる場面もあった。米国のインフレ懸念は依然強く、上値追いの勢いは乏しかった。日本時間の17日夜に4月の米小売売上高の発表を控えているのも、持ち高を一方向に傾けにくくした。

 

 東証株価指数(TOPIX)は反発し、終値は前日比3.45ポイント(0.19%)高の1866.71で終えた。

 

 東証プライムの売買代金は概算で2兆8190億円。売買高は13億2098万株だった。東証プライムの値上がり銘柄数は1019、値下がりは760、変わらずは58だった。

 

 郵船や川崎汽が大幅高。日本製鉄や大平金、富士電機やリコーも上げた。半面、アサヒやキリンHDが売られた。静岡銀や千葉銀も安い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕